日本ではデアゴスティーニから発売のデロリアンですが、こちらはイギリスのイーグルモスから一足早く発売されていたデロリアン。
マガジンが英語か日本語の違いだけでデロリアン自体は同じものと思われます。
週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 2016年9月13日創刊!
デアゴスティーニから『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で一躍有名になったあの「デロリアン」が大迫力の1/8スケールモデルとなって...
目次
イーグルモス 英語版 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン
See the completed model
デアゴスティーニのデロリアンは法外な価格で流石に作れそうもない。
お気軽簡単にペーパークラフトでもと思い、ハサミやカッターナイフ等の最低限の準備をし印刷まではしてみたものの実際作るとなると面倒くさそう。
...
WELLY
NISSAN R35 GT-R
イーグルモスは日本法人のイーグルモスジャパンもあったが現在はない模様。
個別の商品ページは存在するも、トップページであるだろう http://www.eaglemoss.co.jp/にはアクセスできない。
これは以前日本で販売されていた「NISSAN R35 GT-R」で日本版の購入はもうできないが、イギリスのイーグルモスでは現在(2016年10月3日時点)入手可能だ。
ちなみに、発売当時のデータで計算すると完成までには総額178,000円(消費税8%を含む)となる。
EAGLEMOSS 週間『NISSAN R35 GT-R』
Nissan GTR Engine
イギリス EaglemossのGT-R
Nissan GTR R35
リンク http://eaglemoss-publications.co.uk/gtr/
12ヶ月と24ヶ月のコースが有り、イギリスポンドかユーロで支払いは出来るみたい。
日産 フェアレディーZ
フェアレディーZも販売されていた。
個人的にはGT-Rよりこちらが気になったのですが、、、。
ちなみに、発売当時のデータで計算すると完成までには総額183,071円(消費税8%を含む)となる。
週刊『日産フェアレディZ』
JadaTOYS
GT-R、Zと来てハコスカにつづく!
アシェットから日産 スカイライン2000GT-R 通称ハコスカの1/8のスケールモデルの創刊号が発売された。
毎度のことながら創刊号だけは破格の特別価格(税込299円)だ。
果たして完成させるには総額はいくら...
Rakuten Eaglemoss










Supported by 楽天ウェブサービス