スポーツ

スポーツ

スピーチとスカートは短い方がいい!と申しますが、選手宣誓も短い方がいい!のでは?

高校野球の選抜大会が始まりました。博多華丸・大吉の漫才ではないですが、「スピーチとスカートは短い方がいい!」それに加えて「選手宣誓も短い方がいい!」が恥ずかしながら私の見解であります。いつの頃からか、開会式で行われる選手宣誓でのひとり弁論大...
カープ

2019 広島カープ応援 ラテ欄 縦読みメッセージ

2019年度のプロ野球のペナントレースが終了しました。地元広島東洋カープの優勝までの軌跡を振り返りながら改めて楽しめればと思い、RCC中国放送のラテ欄での縦読みメッセージをまとめておりましたが、結果はまさかのリーグ4位。CS進出も叶わぬ結果...
スポーツ

Googleマップで楽しむ|プロ野球キャンプ地巡り

プロ野球12球団が2月1日に国内外でキャンプ・インした。今年は3月31日にセ、パ両リーグがともに開幕だが、その前に第4回ワールド・ベース・クラッシック(WBC)も控えており代表選手は例年より早い調整が本格化する。これからスポーツニュースも各...
スポーツ

半永久保存版 黒田投手 日米通算200勝 中国新聞「1球の重み」より 後編

半永久保存版 黒田投手 日米通算200勝 中国新聞「1球の重み」より 前編に引き続きお楽しみください。フォーム会得 ひたむき「絶対必要」 熱意に感激苦闘と進化 重ねた7年背中押し合い同時復帰若手に助言 成長後押し
スポーツ

半永久保存版 黒田投手 日米通算200勝 中国新聞「1球の重み」より 前編

2016年7月23日、広島東洋カープの黒田博樹投手がマツダスタジアムであった阪神17回戦で史上2人目の日米通算200勝を達成しました。地元広島の中国新聞では記録達成の翌24日から「1球の重み」という特集記事が10回に渡リ連載されました。半永...
スポーツ

野球場を比べてみた(セリーグ編)野球観戦のお供にどうぞ!

グラウンドデータを比較するにあたりセントラル・リーグ6球団の各本拠地球場のグラウンドデータを比べてみました。単にカタログ数値で比較するのでは、それぞれの球場が持つ特徴が見えにくいので、視覚的に多少なりともわかりやすくはならないかと工夫してみ...
スポーツ

中国新聞の朝刊テレビ欄に炎のストッパー背番号14復活!?の文字が

一見いつもと変わらない新聞のテレビ欄。プロ野球セ・パ交流戦 西武対広島の番組案内。普通に読めば読んだでそれまでだけど、左端の一行を縦に読むと、、、、。
スポーツ

野球はファン、サッカーはサポーター、バスケットはブースター?

2リーグ制が問題視されているバスケットボール。この問題を扱ったテレビ番組を見ていた時、気になったコトバがある。「ブースター」という用語。「ブースター」って何だ?
スポーツ

カープ“知ってたもん勝ち”珍サヨナラ記念Tシャツ購入ならず!

5月といえば「鯉の季節」。毎年この時期、広島カープは調子が良いと言われます。まさに、4日からの巨人3連戦は3連勝で絶好調!カープグッズの売れ行きも絶好調みたいです!
スポーツ

黒田快投!日本中が沸いた!一夜明けて感動再び!

昨日の黒田投手の日本プロ野球復帰登板、初勝利でネットニュースでも様々な形で大きく取り上げられている。ある意味、日本のプロ野球にとって歴史的な一日だったのかもしれない。
スポーツ

黒田投手 カープ復帰後初先発初勝利!

超満員のマツダスタジアム。黒田投手の広島カープ復帰後初の公式戦。ヤクルト相手に7回5安打無失点、5奪三振、1四球。打者26人に対して96球を投げ見事、勝ち投手じゃ!
スポーツ

カープ13年ぶり本拠地開催|プロ野球きょう開幕

いよいよ今夜プロ野球が開幕。カープはマツダスタジアムでヤクルト戦。先発は前田健太と小川じゃ!
スポーツ

黒田オープン戦初登板|圧巻のパーフェクトピッチング

オープン戦とは言え、ヤクルト相手に4回1/3を無安打無失点3奪三振。広島復帰後初のマツダスタシアでの黒田博樹投手の圧巻の投球だった。
スポーツ

J1開幕 サンフレッチェ広島白星発進

11年ぶりの2シーズン制になってのJリーグ。ヴァンフォーレ甲府を迎えての開幕戦は2-0でサンフレッチェ広島白星発進!
スポーツ

サッカー・バスケ・相撲にジャンプ今日は昼からスポーツ三昧

きょうは全国的に成人の日。成人の日イコール1月15日という感覚がまだ強いのでなんだかしっくりこないのですが、新成人の皆さんおめでとうございます!さて、今日はひるからスポーツ中継が目白押し。家でおとなしくテレビ観戦です。